« 月9に挑戦 | トップページ | 寝言にも個性がある »

2005年11月27日 (日)

最長戦闘記録更新

2253ー9ー11
まだしばらくタルシスまでは距離があるが、それまでの航路には赤点は見あたらない。近くに
都市船も無いし、しばらく艦内ほっつき歩いてみますかね。

タキガワが廊下に出て行くので、追いかけてみる。エレベータホールまで来て、ソファに座ってるな。トレーニングルームにもソファならあるのに。そして立ち上がると考え事

11-27-1

その後居眠を始める。NPCがこの連続行動してるのは良く見るなー。お疲れなのかね。ほら、起きてよ

11-27-3

ターキーガーワー。はたと起きると、照れ隠しのように、続けて世間話を始める。

11-27-4

そして気合が戻ってきたのか、走ってエレベータに乗っていきました。D1てことはビット訓練だな。さらに追跡してみたが、すれ違ったらしく見つからない。そこへちょうどグランパがやって来たので、仕事の相談をしてみる。

11-27-5

あのー、グランパもお仕事中な訳ですよね。なぜD1にいるかな。ホントに全く仕事してないのかしら。みんな、たるんでるわね。そしてコーヒーを取りに食堂を通って厨房へ行こうとして、ヤガミに捕まる。

11-27-6

世間話って、その時の気分に連動してると思うんだけど。あなたまでたるんでますか。そんなにタキガワ伝言がショックだったのかしら。ちなみにその後ろでヤガミ気になってるのはハリーです。どのように気になるのかインタビューしてみたいところだけど、そろそろタルシスなので、深追いは危険だな。コーヒーを調達して戻る途中、メイを発見。コーヒーを渡している間に、一種アラートが。

11-27-7

13:07 第5異星人、大艦隊。
フライトチェックでヒューマンエラー、またかい。出撃直前、夜明けの船被弾。これは久々に大物かな。
出撃してみると夜明けの船は、既に敵艦隊と魚雷群に包囲されている。先に出撃したイイコ機は既に
機動速度を押さえて残すは深度のみ、いい位置取りしてるね。直ぐに夜明けの船の魚雷が敵艦に命中、だがそれ以外は全て無傷。まだ異星母艦耐久力1600が2隻と他4隻、そして魚雷、機雷があわせて7機。が、夜明けの船シールド突撃で魚雷を撃破。おお、艦長も気合が入ってる。では今回は、長時間戦覚悟ですよ。シールド、切っちゃえ。

11-27-8

ちょうどその位置ぴったりにいたアンラッキーな中型艦を、剣鈴で撃破。夜明けの船にはさらに複数のサンダーボム2が襲いかかるが、これもシールド突撃で撃退している。イイコ機は魚雷射出後、さらに敵艦隊ど真ん中へ突撃。わぁ、イイコちゃんが燃えている。追いかけて通常浮上サンダーボムを始末。とはいえ、敵艦が次々魚雷を射出し続けていては、いくら落としても切りが無いぞ。敵艦はまだ5隻、はるかが一つ落とした以外は残ってるということか。イイコ機も果敢に魚雷を撃ち続けているのだが、敵艦を捉えきれてはいない。あ、携帯魚雷を撃ってる。じゃ二式を撃ち尽くしたのね。いいえ、でも、ここで甘やかしてはいけないの。夜明けの船に接近しては、魚雷落としを地道に繰り返す。イイコ機がやっと大型艦を仕留めると、痺れを切らしたように夜明けの船機雷投下。見事中型艦に命中。あと3隻。

それにしても今回は、どんなに希望号が接近しても、敵艦が降伏したりはしない。手加減攻撃とはいえ、剣鈴を結構当ててるのに。敵艦隊の艦長の士気が高いのかな。夜明けの船の魚雷が何度か敵艦に命中するが、それでも撤退命令は出ない。まだまだ敵も撃ってくるしなー。あ、イイコ機着艦だ。いえ、待ってるわよ、こうなったら。すっかり整理されたトポロジーレーダー内で、何と異星母艦自らが希望号に接近してくる。至近距離からジェリーマインとかは、御免被るわ。剣鈴でお相手しようとしたが、さすがに観念したのか、その前に降伏。残るは二隻。そしてイイコ機再出撃と同時に、やっと敵艦隊に撤退命令が。が、これだけ時間を食ったからには。

11-27-9

増速方面から増援出現。地球防衛軌道軍、精鋭艦隊。
まぁそりゃねー。でも4隻のみだし。それとも、足止めされてたということかしら。確かに到着を待っていたとでもいうように、先行の
異星母艦はあっけなく夜明けの船降伏している。そして夜明けの船シールドを切って敵艦から距離を広げ、イイコ機は残った先行の敵艦を追って潜航。んー、あんまり夜明けの船との間が開くと、ちょっとな。とりあえず、一気に突っ込んで来た索敵艦を魚雷で沈め、イイコ機を追いかける。イイコちゃんはきっちり異星中型艦制圧後、増援艦隊に接近してくるが、機雷を撃ってるわね。魚雷が切れましたか。そして夜明けの船がじりじりと戻って来ると、イイコ機急旋回、船を追いかけてもう一度着艦

11-27-10

いやもう、ここまできたからには、もう一回出て来てよ。ちょうどバレルロールの位置に来た巡洋艦を撃破後、残った二隻の周囲をひらひらして、イイコ機を待つ。そして再再出撃して来たイイコちゃんは、嬉々として魚雷を撃ちまくっているし。あ、まぁ、あんまり無駄遣いはやめてね。二連続して魚雷命中、防衛軌道軍艦を撃破してくれたのだが。その直後、希望号高速魚雷被弾90のダメージ。あ、駄目、もう限界。最後の小型艦をはるか制圧、戦闘終了。

23:18帰艦。ほえー、10時間も戦ってしまったわ。あ、誰かが倒れた音がした。

11-27-11

マイトでした。ごめん、さすがに粘り過ぎたね。はるかもちょっとくたびれました。
はるか647 イイコ244 エリザベス230

そろそろタルシス入港。確認ついでに、ニュースをチェックしてみると。あらっ、宇宙都市撤退しちゃったわ。むむ、これは色々考えなくちゃいけないかしら。

|

« 月9に挑戦 | トップページ | 寝言にも個性がある »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最長戦闘記録更新:

« 月9に挑戦 | トップページ | 寝言にも個性がある »