« くらっしゅめもり | トップページ | 過密スケジュール »

2006年5月29日 (月)

虫喰い記憶パズル

ということで、第6世界時間でおそらく5、6日分のデータが吹っ飛びました。以前はちゃんとメモ取りながらプレイしてたんですが、今は自分のしでかした事もうろ覚え、てな感じでとほほです。一応思い出してみると。

第6異星人無敵艦隊は久々だったので、希望号の先読み失敗多発、タキガワ機が三度の補給を繰り返す長丁場になっちゃいまして。夜明けの船もぼかぼか水雷を喰らい、戻ってみたらば隔壁閉鎖中だったと。トイレに行かれなくて羞恥アイコン(大)でうろつくマイトに、思わず大絢爛の竜造寺を彷彿とさせられたり、隔壁閉鎖にも動じないで訓練を繰り返すタキガワに呆れたり。いや、その前に仕事しろってお説教していたのだったか。

んでこの辺りで何かが盛り上がったらしく、チェーンマッサージが発生。でもー、なんていうかー。みんなあんまり色っぽいコマンドとは思ってない気がするの。根本的に色気が足らないらしいはるかちゃんでした。

2253-11-21
11:36、
ハンガーデッキにて舞踏再開。現在地はアルカディアの直ぐ近く、しかも都市船内に赤点あり、さらにオリンポスとの航路上至近距離にも赤点がある。
アキダリアからイスメニウスの間に赤点の塊がいるけど、さてこれは普通の補給艦隊だろうか。ニュースを確認すると、アキダリアアルシアから大艦隊が出港している。あ、精鋭艦隊なんていうのもいますね。しかもまだ虐殺は続いているようである。前回略奪艦隊に突撃して蹴散らしているので、徒党を組んでという訳ではないようだが、あまり事態は改善されてはいないらしい。さてと、きりきり働かないといけませんかね。

まずはステータス確認、タキガワは何処かしら? ありゃま、男子トイレか。それは失礼しましたですよ。現在タキガワ撃墜数、268。ふむ、少し気合を入れてもらわないとですね。水雷在庫が切れるのと、タッキー絢爛舞踏取れるのと、どっちが早いかしら。んで、人間関係をチェックしてみると。

ヤガミはるか 
嫌悪265
何でこんなに上がってるんだったっけ。えっと何かしたような気がするんだけど…忘れちゃった、えへ。

タキガワはるか 
嫌悪169
まあ、これくらいならば。いい感じですね、よしよし。

ヤガミタキガワ 313、092、223、087
タキガワヤガミ 579、113、507、033

052901

おおっと、ついにタキガワからヤガミへの好感度が下がり始めました。若いタッキーは色々忘れっぽいので、記憶が抜け始めたのか、はたまたはるかとの関係で考えるところがあるのか、どっちかしらね。

さて、ローディングも確認しておかないと。希望号被弾からの整備が終わっていないらしい。整備率95%。でもまあこれくらいなら、整備員にお任せしておこうかな。

問題はそろそろ武器在庫である。長距離魚雷は既に在庫なし。あれま、タッキーったらまだ装備が長距離魚雷のままになってるよ。この間短魚雷に変更しておいたのは、直ぐに自分で長距離に戻したくせに。
とりあえず
2式RB魚雷に装備を変更するが、さて、これも在庫は厳しいのである。ま、水雷が空になったら、ヤガミに戻ってもらうということで。

アルカディア入港前に、一戦やるようかな。時間潰しに艦内をうろついてみる。あ、カオリだ、話しかけてみたのだか。

052902

ああっ、冷たいのね。まー勤務中だし、真剣アイコンだからな、と思っていると、カオリは階段を下りてハンガー方向へ。なんだ、それだったらおしゃべりしてよ。もう一度話しかけてみると、今度はソワソワしていると思う、が出てるし。しまった、話題が無いわ、しかも如何にも疲れて眠そうな顔なのよ。ええっと、悩み事なんて聞いてみようかな。

052903

052904

うーむ、やっぱアイテム交換拒否の記憶なのか。ちょっと意識的に流行らせた方がいいのかなぁ、と思いつつ開き直れと助言してみると。

052905

うっ、外した。親愛が-8で嫌悪が+7。助言って難しいわ、って普通の人間関係だって、助言などと言うものは難しいんだけどもー。などとやってるうちに第一種アラート発令、よし、出撃ですよ。

13:58 地球軍、警備艦隊。
出撃するなり夜明けの船小型魚雷に囲まれているが、何とかうまい具合にかわしている。えっと敵艦はまた真下ですね。あれ、でも二隻しかいないじゃん。ではさくっと片付けますか。

速度を上げて魚雷から逃げているを残して、まずは通常潜航で接近するが、タキガワ機はいきなり浮上、敵艦からの間合いを広げている。やる気ないのね。しかも希望号潜航巡航から一気に急速潜航、敵影に接近する間に、タッキーはさらに浮上して魚雷から逃げてるし、しょうがないなあ、もう。
ところがその代わりに夜明けの船が自ら
急潜航で接近してきたと思ったらば、いきなり機雷をばら撒き、主力攻撃艦と魚雷を一緒くたに始末している。

052906

うわっ、艦長ったらどうしちゃったんですか。無敵艦隊にぼこぼこにされた記憶でも蘇ったのか。はるかも負けずにシー突を決め、あっさり戦闘終了。うむ、いつもこうなら楽ちんなんだけどなあ。

052907

15:20、帰艦。そして直ぐにアルカディアへ入港。お給料1345Crというのが、そろそろ厳しさを反映してきましたね。

うーん、戻ってくるなり訓練三昧のタキガワ、やる気があるんだか、無いんだか。喉が乾いたらしくハンガーを出て行こうとするので、ちょっと呼び止めてみる。んー、じゃたまには飲み物でもプレゼントしてみようかしら。

052908

だがしかし、案の定というか何というか。

052909

しっかり断られるし。まーそうくるんじゃないかとは思ったけどさー、ちぇっ。パラメータには反応なしなのだが、嫌悪はいつのまにか+3になってるし。ぬー、手強いなあ。構い過ぎてうっとうしがられてる感じですかね。しばらく間をあけようか、などと考えていると、ハンガーへと戻ってきたエノラにすかさず話しかけているタッキー

052910

むむ、上機嫌を指摘してるのか? しかも何かよいしょしてるし。な、何だか当てつけがましいわ、考えすぎかもしれないけど。やっぱちょっと頭を冷やして来ようっと。入港したばっかりだけど、都市船で時間進めてしまおうとトップデッキハッチへに向かったところで、同じく外出しようとしているポー教授を発見。たまにはお話ししてみますかね。

052911

え、何ですか、その奥歯に物がはさまったような言い方は。ハチマキがまるで包帯みたいに見えますですね。派遣任務でしばらく会ってなかったので、上機嫌コマンドでサービスしてみる。

052912

おお、友情親愛が+50超の大アップ。しかし性愛が+9っていうのは、なかなかお堅いんですね。せっかくなので続けて外出しないのかと聞いて、会えるといいなと言ってみると、さらに友情+15、親愛+30。しかしやはり性愛には反応がない。へえ、このあたりは結構人によって違うもんですな。それとも状況とかその時に気分とかによって違うのかしら。ホントに奥が深いなあ。

さて、さっさと時間を進めてしまおう。アルカディアへ外出してみる。

052913

って表示はされるんですけどね、ここも既に人口100万人、これ以上は減ることの無い壊滅都市なんである。この消費型都市船でゴーストタウンて、相当怖いと思うわのよ。ぐるっと一周探してみたのだが、夜明けの船のクルーも誰もいないらしい。仕方がないのでお買い物、たまには変わったものをと思い、茸のピタサンドを買ってみたり。その後素直にに戻る。

052914

はてさて、そろそろ戦闘ペースを上げたいのであるが。また赤い三角形にかまけて人間関係が後回しになっちゃって、プレイ日記が単調になるのは困るなー。上手い具合に事件が起きてくれるかなー。

|

« くらっしゅめもり | トップページ | 過密スケジュール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虫喰い記憶パズル:

« くらっしゅめもり | トップページ | 過密スケジュール »