ご機嫌伺い
2253-11-23
びび、びっくりした。マジでおののきました。さすがヤガミはあなどれない。瞬間言い訳一式が頭の中を駆け抜けましたよ。
ちょっとコマンドウィンドウを開いて一時停止をかける。いや、よく考えてみると、言い訳しなくちゃならないような行動は、取っていないはず、よね、まだ。
えっとー、とりあえずご機嫌の確認をしなくっちゃ。う、アイコンが見えないのだわ。こうなるとタキガワは、先にトンズラしたようにしか見えないのよ。
そのまますたすたとはるかの前を通り過ぎ、医務室を出て行こうとするヤガミを引き留め、話しかけてみる。歩いてるってことは、まだ完全に回復してないんじゃないのかしら。ええっと、えっと。眠そうだと思う、で様子をみてみるか。
あら、アップにならないわー。表情が分からないじゃん。アイコンは普通と真剣という感じ。しかし神妙にうなずくと嫌悪は-9、259。そんなに悪そうでもないですね。ここであんまり構い過ぎると、逆にまずいかな。エレベータ方面へと歩いていくヤガミを見送り、厨房へと駆け込んで、コーヒーを調達。よし、ダッシュだ。一時間以内に配達するぞ。それとも、プレゼントがいいかなあ。
艦橋までやってきたものの、予想通りというか、ヤガミは真面目にお仕事中である。ちょっとステータスを確認してみる。
う、疲労度44%か。下手するとこのまま、また倒れちゃったりして。さてどうするか、と考えていると、ナイスなタイミングで勤務が休息中になり、珍しくヤガミはそのまま立ち上がる。おっ、すげーラッキー。あのー、コーヒーはいかが?
おや、別に機嫌が悪いということでもないようですね。なんだ、気にしすぎか。うう、でもそれはそれで何だかなー。ていうか自意識過剰ということなのねー。調子を尋ねてみると、顔見りゃ分かるだろうと返ってくるが、まあ真剣アイコンだしね。例によって神妙にうなずくと、嫌悪は-8、251。まあ、こんなところかしら。んじゃハンガーに戻ろっと。だが、しかし。
ゆったり歩いていくヤガミの横を通り過ぎようとして、ちょうど艦橋のドアを並んで通過すると。なんとヤガミに呼び止められてしまいました。あら、珍しいじゃない。何かな?
はううー、誘ってくれるのは嬉しいけど、ちと複雑なのよー。絶対食べ物と関連づけて記憶してるでしょ。はるかの顔見ると腹が減るのか、お前は。それはそれで、何て言ったらいいのか、うーん……ま、まあ、いいか。ヤガミの方から誘ってくれるなんて、滅多にないですからね。微妙にご機嫌アイコンを浮かべながら走っていくヤガミを追いかけて、食堂へとやってくるが、食べ終わっても嫌悪は-6、245。やっぱこんなものか。まあ贅沢は言うまい。
とはいえ、元気になったのは分かるが、休息時間にもかかわらず走って戻っていくヤガミを見ると、ちょっとムカつくのである。ワーカホリックめ。爽快アイコン浮かべて走ってるんじゃないのよ。えい。必殺上機嫌コマンドだ。
よしよし、嫌悪-23、222。素直でよろしい。さて、気が済んだのでハンガーへ戻って仕事しよっと。
しかしハンガーへと戻ってはきたものの、休息時間なので既にタキガワは部屋で眠ってしまっているようである。ちょっと希望号の整備したらば、都市船で時間潰すかと考えていると、マイトがやってくる。あら、何だか久しぶり。たまには変わったことしてみようかな。あのね、マイトにお願いがあるんだけど。
おお、優しいですね。でもここでうっかりすると、ハンガーが泥沼になっちゃうので。そうだな、伝言でも頼んでみようかな。相手はー、うーん、ヤガミにしておくか。ヤガミに、信頼してるよって伝えてもらえるかしら。
反応も良い感じ。そっか、なるほどね。この手でヤガミのご機嫌を調整しつつ、タキガワには直接アプローチすると、そういう手もありですね。←我ながら酷い。
別にそのままヤガミのところへ行ったと言うわけでもないのだろうが、マイトもハンガーを出て行ってしまったので、仕方なく真面目に整備のお仕事を。希望号の整備率も90%超えましたね。んじゃ都市船に遊びに行こうっと。
オリンポスへ出てみると、久しぶりにデート現場に遭遇。あらま、誰なのかな?
おっと、ここまだ続いてたのね。確かに医務室に行くと、しょっちゅうグランパがソファで休憩していたりする。そういえば忘れてたけど、グランパったら、ちゃんと仕事してるのかしら。
続いて都市船を見回ってみると、ふむ、タフト大統領がいらっしゃいますね。えっとー、ちょっと今スランプですが、いずれ二次創作で出番をお願いしたいので。仲良くなっておくか。何をしていたのか尋ねてみると。
おお、気さくな大統領だ。しかし遊びに誘ったらば、さらりと断られる。確かにこのお年の方だと、一度上がってしまった嫌悪を下げるのは、やっぱ大変なのである。シババラは最初、みんなに嫌われてて、結構切ないっすよ。
さてもう一人ぐらい、と探してみると、ミズキちゃん発見ですよ。
あら、ニックネームで呼んでくれるのね。しかし遊びに誘う暇もなく、何だか深刻に政治の話なんてされちゃいましたよ。さすが歴史家として名を残す人は違うですよ。ちょっと寂しいけどね~。さて、では夜明けの船に戻りますかね。
どうせ出港時には、また戦闘、なんだよね。赤い三角形の勘も戻ってきているので、頑張るですよー。
| 固定リンク
« あとしまつ | トップページ | びょうけつとどけ »
コメント
レスありがとうございます。更新については、自分もリプレイではないものの一時ブログを書いてた身としては、何より自分のペースが大事だと思います。こと絢爛については自分がリプレイを書くことによってさらに楽しめるものだと思いますから。
HDDレコーダは特にどんな機種でも構わないということですかね。最終的にデータをパソコンのほうにもってこれればいいのかな?と感じました。パソコンで録画しつつ気になったところをキャプチャするのが楽みたいですね。
リプレイができたらぜひ報告を。今回の件、参考にしてみますね。
ありがとうございました。
投稿: nyaru | 2006年6月23日 (金) 13:57
>nyaruさま
はじめまして、こんな辺境サイトにようこそいらっしゃいました。はるかこと、管理人あぎと申します。せっかく見に来て下さってるのに、ここのところ更新ペースがへたれちゃってて、すいませんです。
画像はですね、ちょっとややこしいやり方をしているので、あんまり参考にならなかったらごめんなさい。
プレイ中はゲームに専念したいので、まずHDDレコーダかパソコンに丸ごと録画してしまいます。その後、Mpeg2から画像の切り出しが出来るソフトで再生しながら、記事本文を書いて、同時に画像切り出しをしてます。
時間が二重にかかっちゃうのが難点ですが、台詞を確認したり、ちとマニアックに、表情の変化をにたにたしながら眺めたりするのには向いてます。でもパソコンにつないでプレイしながら、もっと簡単に画像保存をする方法があると思いますので、時間をかけたくなかったらそちらの方がいいかもしれないですね。
絢爛のBBSにも注意があったかと思いますが、ネット掲載の際には、著作権表示を入れるのをお忘れなく。また何かありましたら、お気軽にどうぞです。リプレイを公開されるのでしたら、ぜひ教えて下さいませ。ではでは。
投稿: はるか@あぎ管理人 | 2006年6月23日 (金) 11:15
こんばんは。そして初めまして。
絢爛を再開してブログを検索し、ここ数日毎日のぞいているものです。
リアルに舞踏の様子を更新されているのが見ていて楽しいです。
いきなりですが、自分もリプレイを書いてみたいと思っているのですが、はるかさんはどのようにしてゲーム中の画像を保存しているのでしょうか?
やはり、実際に画像があるなしでは見てる方も伝わりやすい気がするのです。よろしかったら参考に教えてもらえないでしょうか。
投稿: nyaru | 2006年6月21日 (水) 20:56