ベリー&ベリーのパウンドケーキ
藩国農産物シリーズ、ブルーベリーで何かと思っていたら、ちょうどシロップ漬けの瓶詰めを見付けたので、少し変わったパウンドケーキにチャレンジしてみました。
普通パウンドケーキはバターをクリーム状に練って作りますが、シロップ漬けなどの材料だと、香りがきつ過ぎていまいちの時があります。なので、これは生クリームを泡立てたさっぱりの生地に、さらにシロップも少し混ぜ込んで焼いてみました。
ペリーと呼ばれるフルーツは、非常にたくさんバリエーションがあって、集めたら他にも色々とありそうで面白いですが、今回のドライフルーツはクランベリー。生のブルーベリーを素材の味を生かしたシロップ漬けは、大粒ですっきりとした甘さなので、少し酸味の強いものを選んでみました。
初心系の小麦粉と都築系の郊外ファームタイプの遊園地、ポコ・ア・ポコから新鮮生クリーム、そして新しい農産物のブルーベリー。バランスの良いアンサンブルになるといいのですが。
2009/12/19 誤植訂正
正・クランベリー ← 誤・ラズベリー
木いちご系じゃないのでクランベリーが正しいです。
ていうか、ドライのラズベリーなんて、お高くって…。
正・クランベリー ← 誤・ラズベリー
木いちご系じゃないのでクランベリーが正しいです。
ていうか、ドライのラズベリーなんて、お高くって…。
オレゴン産 ブルーベリーシロップ漬け(成城石井)
« 長旅のアマレッティ | トップページ | レンコンのガトーショコラ »
コメント