« わらび餅黒蜜がけ | トップページ | オレンジピールのマフィン »

栗名月

本日は旧暦九月の十三夜、別名栗名月とも言われるそうですね。せっかくなので、秋の味覚…とは言っても、お手軽に缶詰のマロンペーストを使って、モンブランを作ってみました。

日本のモンブランは栗きんとんと同じく黄色く染めたマロンクリームが主流ですが、今回は栗ペーストを生クリームで伸ばしただけなので、色合い地味な感じに仕上がっております。その代わり、栗本来の香りと微かな苦みの残るクリームです。

…うーん、写真に撮りにくい色

モンブランは直訳すると「白い山」、元々は栗ペーストの上に、白い生クリームが山盛りになっているお菓子だったそうで。日本の山なら、粉砂糖で雪景色がちょうどいいくらいでしょうか。本格的な冬の到来の前に、まずは秋の味覚を楽しみたい今日この頃。

« わらび餅黒蜜がけ | トップページ | オレンジピールのマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栗名月:

« わらび餅黒蜜がけ | トップページ | オレンジピールのマフィン »