白玉団子よもぎ入り
本日は十五夜のお月見団子、と思ったのですが、残念ながら大荒れ台風でちょっとお月様は拝めそうにありませんねー。一応気分だけでも、ということで、よもぎ入りの白玉団子です。
こちらはよもぎが入っている状態になっている、ちょっと変わった白玉粉です。もち米を大変細かい粉にした白玉粉、水を含ませながら挽いているので、固まりが残っているまま売られていることが多いですね。これを指で潰して細かくしながら、普通は水でこねるのですが、今回はお豆腐でこねて、さらにもちもち団子になっております。ちょこっとだけお砂糖入りでほんのり甘さも加えていますが、きなこと黒蜜で食べるのもおいしいですー。
しかし和菓子の色合いは、どうも写真での再現が難しい~。今回はRAWで撮影して微調整してみましたが、特にこの緑が難関なんですねよ。うーん、これ以上を追求すると、今度はライティング機材が必要になる訳で…。
* * *
cuoca 極上白玉粉(よもぎ入)
« i言語ごっこ・その17 | トップページ | 中秋の名月・2012 »
コメント