« ブルーベリーのシロップ煮&ブルーベリー・マフィン | トップページ | ペカン・ナッツのマフィン »

はちみつレモンのグミキャンディ

えーと、今回は子供のおやつというか、夏休みのお料理実験というか。はちみつレモン味のグミキャンディに挑戦です!

二重螺旋の高分子…ん?

この間水ようかんに失敗して、ゼラチンや寒天の扱いを調べている内に見付けたのが、最近よく使われるようになってきたアガーという凝固剤。寒天と同じように海藻から取れる、カラギーナンという抽出物が主原料で、寒天よりは柔らかいですが、一度固まると常温では溶けず、透明で匂いやくせも少なくて、ちょうどゼラチンと寒天の中間のような特徴なのですね。

ぐつぐつ高温で煮ないと溶けませんが、逆に電子レンジで調理するにはゼラチンよりも楽です。で、今回はちょっと濃いめに水で煮溶かした後に、レモンジュースとはちみつを加えて、グミキャンディにしてみました。ゼリーみたいに透明ですが、結構歯応えもしっかり、ちゃんとグミの食感です。

ただ、現在家で使っているのがやや風味の強いはちみつなので、レモンの香りは弱くなって、ほぼはちみつグミになってしまったのが、いまいち残念でしたが。

酸味の強過ぎない果汁なら、ジュースに直接溶かしてそのまま固まるようなので、ふるふるのゼリーも美味しそう。まだしばらく残暑も続きそうなので、冷たいお菓子を色々と試してみたくなりました~。

 

« ブルーベリーのシロップ煮&ブルーベリー・マフィン | トップページ | ペカン・ナッツのマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はちみつレモンのグミキャンディ:

« ブルーベリーのシロップ煮&ブルーベリー・マフィン | トップページ | ペカン・ナッツのマフィン »