自家製ブルーベリーのパウンド・ケーキ
さてさて、今回は我が家の庭で細々と育てているブルーベリーの再登場です。何しろ一本こっきり、しかも空の上から狙ってる鳥達と早い者勝ち競争だったりしまして、一回に採れる量はほんのちょっとしかない、ささやかな収穫なのですが。毎回冷凍して夏中貯め込み、やっと鍋ひとつ分というブルーベリー、砂糖煮をパウンドケーキに混ぜ込みました。
気紛れに一本だけ買ってきてろくに肥料も上げていないので、辛うじて実は成るものの、今年もやっぱり酸っぱいこのブルーベリー。今回は砂糖と蜂蜜で煮込んでおります。蜂蜜のくせが馴染んだ方が美味しいかなーと、一週間ほど瓶詰めで寝かせ、そのまま食べても、お菓子に混ぜ込んでもちょうどいい位の感じに。去年はあまりに量が少なくて、容器を入れ替えるまでもなく無くなってしまいましたが、今年はちょっと我慢して貯めてみたので、もうしばらくは保つでしょうか。
ワンボウルで一気に混ぜるオールインミックス法は、パウンドケーキの中でも混ぜ物が沈まない生地なんですが、それでもやっぱり、実は沈みがちに。でもパウンド・ケーキは、ようやくマーブルの縞模様が見えるようになってきました。こんな感じで、10月はパンプキンのパウンドとかもいいかなーなどと考えつつ。
* * *
パウンド型18㎝ 1本分
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 砂糖 90g
- 無塩バター 100g
- 卵 2個
- ブルーベリー・コンポート 100g
ブルーベリー・コンポート
- ブルーベリー(冷凍しておく) 500g
- 砂糖 150g
- ハチミツ 50g
« さらし餡のおはぎ | トップページ | かぼちゃのチーズケーキ »
コメント