« 桜ようかん 桜型 | トップページ | 季節の花便り・2014初夏 »

ココナッツと黒砂糖のパウンドケーキ

さてさて、レパートリーを出し尽くした桜シリーズも一区切り、今回はお久しぶりのパウンドケーキにしてみました。念願の一回り小さいパウンド型を購入して、初仕事、ココナッツと黒砂糖のパウンドケーキです。

混ざりがいまいちー

普段家で作るパウンドケーキは、作りやすいので卵2個に合わせた分量なのですが。今まで定番で使っていた底18cmのパウンド型だと、ちょっと大き過ぎるんですよね。なので出来上がりが長方形で、微妙にパウンドケーキっぽくないのが、ちょっと不満だったりしまして。いえ、つまりは卵3個に合わせた分量にすればいいのですが、一度にたくさん作るには、やっぱ腕が必要ですし、カロリーと深刻なご相談というのもあったりしまして…。

んで、自分の身の丈に合わせた一回り小さい型を買ってしまったのでした。そうそう、こういう形が、やっぱりパウンドケーキらしいよなーと。今回は黒砂糖で風味を出し、さらにココナッツファインを足しております。分量は少なめに混ぜてみたつもりなのですが、全体的にほろっと崩れるような口当たりになってますね。パウンドケーキの生地と言っても、混ぜ方が4種類程あったりしまして、それぞれに口当たりも違いますし、このあたりは今後試してみたいところ。

ポロポロと切りくずがですね

そして縦位置の写真、こちら実は、うっかり弾みでシャッター切ってしまったのが、良い感じの構図で撮れたという。結果オーライなのはいいんですけど、自分で構図考えたよりいいのって、どうなのというか…。

 

* * *

 

パウンド型・中16×6㎝ 1台分  180度/40分

  • 卵  2個
  • バター  100g
  • 薄力粉  100g
  • ベーキングパウダー  小さじ1/2
  • 砂糖  70g
  • 黒砂糖  30g
  • ココナッツ・ファイン  8g

« 桜ようかん 桜型 | トップページ | 季節の花便り・2014初夏 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココナッツと黒砂糖のパウンドケーキ:

« 桜ようかん 桜型 | トップページ | 季節の花便り・2014初夏 »