« 桜・ジンジャーシロップのホットミルクセーキ | トップページ | ハッピーバースディ☆舞さん 2015 »

桜のマフィン

ええっと、今回はちょっとバクハツ事故とかがありまして、肝心のマフィンが残念な出来上がりなんですが。ま、主役は桜ということで。定番マフィンに、桜ペーストを混ぜ込んでみました。

主役は桜花

何が爆発したのかというと、つまりマフィンなんですけれども。縦型のマフィンカップは熱の回り方にむらがあるようで、これまでも結構事故っていたんですが。今回は何だか派手に全部ゲージツしてしまいまして、天板上が大変なことに。今回はバターではなく、製菓用マーガリンを使っているので、それも一因の可能性もあるんですけどねー。バターよりもちょっと粘りが強くて、いつもより腕が疲れるとか思いながら生地を混ぜてたらば、こんな落とし穴があるとは。

一応、一緒に焼いたいつもの形のカップだけが問題無かったんですけども、残りものカップでハロウィンお化けがいたりして、写真にはちょっとなーと。いっそでろりんな芸術状況を写真に撮るかとも思ったのですが、せっかく桜の花が手に入ったので、そちらをメインにと断念しました。あ、今回はマーブル模様にも挑戦しているのですが、それが内部でいい感じの仕上がりだったことは、十二分に証明されました。

んー、色味がいまいち

ということで、ぷっくりドーム型のてっぺんにはなりませんでしたが、マーガリンの焼き上がりはさっくりとくせがないので、桜ペーストの風味が引き立って、お味はまあいいかなと。うーん、材料と道具の使いこなしは、まだまだ奥が深いようで。

 

* * *

* * *

 

マフィンカップ紙型Φ6㎝×6個  180度/25分

  • 製菓用マーガリン  100g
  • 砂糖  80g
  • 卵  2個
  • 薄力粉  200g
  • ベーキングパウダー  小さじ1
  • 牛乳  100ml
  • 桜風味ペースト  大さじ1

« 桜・ジンジャーシロップのホットミルクセーキ | トップページ | ハッピーバースディ☆舞さん 2015 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜のマフィン:

« 桜・ジンジャーシロップのホットミルクセーキ | トップページ | ハッピーバースディ☆舞さん 2015 »