ココア・ビターのアイスボックスクッキー
さて今回は、定番でシンプルなクッキーなど。たびたび登場のココアクッキー、混ぜものも無しの手抜きバージョンで、お砂糖も控えめ、ビターな味わいに挑戦です。
洋菓子作りでお砂糖控えるというのは、意外と難しいんですよね。空気をどうやって、どれくらい混ぜるのかによって、食感に大きな差が出る訳ですが、これに糖分の粘りが重要な役割を担っています。平たく云うと、お砂糖控えるなら、代わりに腕が必要と。なので参考レシピから考え無しにお砂糖を減らすと、途端に失敗しちゃうんですよ。
今回はビターを目標に、砂糖を40から35に、ココアパウダーを大めに加えています。バターも控え目で据え置きなので、焼き上がりはとても軟らかく、つまめるようになるのには、ちょっと時間がかかるかなという感じ。腕の方が心許ないため、文明の利器に頼って冷やして固めるアイスボックスなんですけども、スライスも失敗しているので、表面がちと微妙なものがちらりほらり。
こんな風にテーマを決めて、ちょこちょこレシピ改良というのが、自分的には一番続けやすいかなと。とはいえ、次回は季節ネタに挑戦ということで、あれこれ一度に作る、がテーマかなー。
* * *
約4㎝角×30個分 170度/15分
- バター(無塩) 80g
- 砂糖 35g
- 卵黄 1個分
- 薄力粉 110g
- 純ココアパウダー 20g
« ピカーン・ナッツのケーキ | トップページ | バレンタイン2016盛り合わせ »
コメント