« きんかんのヨーグルト・パウンド | トップページ | はちみつレモンのマドレーヌ »

パンプキン・マフィン黒糖風味

何だか急に気温が下がって、ようやく秋らしい気候になってきました。ということで、今年もかぼちゃ大王の季節到来ですね。とはいうものの、撮影実験も継続中、まずは手抜きな定番メニューにひと工夫。フリーズドライフレークのかぼちゃを使ったお手軽マフィンに、黒糖フレーバーをミックスしてみましたー。

縦構図にするべきだった

何度か使っているかぼちゃフレーク、香りが良くて貯蔵も楽、買い置きの乾物としては大変重宝なんですが、ちょこっと扱いに工夫が必要というのは学習済み。水分の吸収が速いので、ややダマになりやすく、今回も一度水分でペーストにしてから混ぜ込みと、迷ったんですが。まー、ざっくりマフィンの場合は、多少混ぜ方が粗いぐらいで、ちょうどいいかなと。なので今回は、粉類を合わせる時に牛乳で加減しつつ、ざくざくとフレークも混ぜ込んでみました。

というお手軽マフィンには以前も挑戦済みなので、今回は砂糖を一部黒糖に替えて、風味付けにしています。ごろっと固まりになった黒糖はちょっと強烈ですが、最近はさらりとした粉状に加工済みで、扱いが楽で風味も少し柔らか、便利に使い易くになりました。

そんでもって、撮影実験にはなかなか苦戦しております。 ボックスの置き場所と、開口部の方向によって、結構色味が変わってしまう…。定番コースが確立するまで、もう少し修行がいるようなー。

 

* * *

 

マフィン紙型 Φ6㎝×7個  180度/25分

  • バター  80g
  • 黒砂糖粉加工  25g
  • グラニュー糖  50g
  • 卵  2個
  • 薄力粉  150g
  • ベーキングパウダー  小さじ1
  • かぼちゃフレーク  20g
  • 牛乳  80ml
  • かぼちゃの種  お好み

« きんかんのヨーグルト・パウンド | トップページ | はちみつレモンのマドレーヌ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンプキン・マフィン黒糖風味:

« きんかんのヨーグルト・パウンド | トップページ | はちみつレモンのマドレーヌ »