クランベリー・マドレーヌ
さてさて今回は、キット付属の再現用時短レシピをお試ししてみました。以前登場のドライフルーツ入りレシピをベースに、クランベリーをたっぷり使ったマドレーヌに挑戦です。
いつも愛用している千趣会さんのお手軽キットは、ご自宅材料での再現レシピが付いているのが嬉しいところ。さすがにミックス粉と全く同じではないかもしれませんが、あらかじめ粉類をミックスしておいて、一気に混ぜ込む手順も同様に作れます。
とはいえ、やはりご自宅材料だと、通常通り順番に材料を混ぜる手順の方が、出来上がりの食感では一歩リードしてるんですよね。自分の練習でもあるので、普段は卵に砂糖、粉を混ぜて最後に溶かしバターと、セオリー通りに作るんですけども。
今回は卵とバターを先に合わせてから、砂糖も含めて粉を一度に投入してみました。クランベリーは大幅増量。卵もバターも温かくないとだし、グラニュー糖も極細なので何とか、このあたり外すと失敗しそう。出来上がりは、それなりですかね。食感的には、やはり通常の方がバターがこってりかも、これだとさっぱり風味というか。でもカロリー的にはちゃんと入っちゃってますしねー。膨張剤だけで、生地の仕上がりよりも大きく膨らむため、型には少な目に流した方がいい感じ。
季節もの桜メニュー用の材料も買い込んでいるんですが、今年はおさらいを順繰りいってみようかと。材料が消化出来るまで、桜が終わっても居残り、かも。
* * *
シリコン菊マドレーヌ型 Φ8㎝×6個 180度/20分
- 卵 2個
- バター(有塩) 90g
- 薄力粉 90g
- ベーキングバウダー 小さじ1
- グラニュー糖 70g
- ドライクランベリー 30g
« チャイ・パウンド | トップページ | 桜&クランベリーのパウンド・ケーキ »
コメント