« Scarlet Leaves | トップページ | オレンジ・パウンド »

ココアマーブル・ケーキ

えー、予告通りというか、引き続きパウダー&マーブル模様の練習なレシピなど。ついでに、いまいち上手く使えていなかったシリコン型を引っ張り出し、バターケーキの試作ということで。まず今回は、ココアマーブルのローズ型ケーキに挑戦です。

バラ型いまいち

前回パウンド型の時には、型に流し込んでからかき混ぜて、マーブル模様を作っているのですが。もうひとつ、ボウルの中でマーブルにしてから、型に流すという手順もあります。今回のように、小さな型を使う時に向いているし、細かい模様が出来るという感じですね。

せっかくなので、ローズ型の練習と思ったんですがー。内側が型から離れやすいようにつるつる加工になっているので、少しぬらした程度で、直接生地を流してみたものの、やっぱりうまくはがれませんー。今回は冷ましてからにしてみたんですが、温かい内に型から抜いてしまうんだったかしら。もしくは、生地のバターがもっと多いといいのかも。一応、さっぱりめのマドレーヌ分量を参考にしてみましたが、いわゆるバターケーキだと、もっと焼き上がりの表面に、油分がにじむような食感になります。しかし、つまりカロリーもあれなので、型抜きのこつを覚えたいところだったり。

被写界深度が浅過ぎ

バラの花びら部分に穴あきが多いのも、いまいち気になります。マーブル生地でなければ、絞り袋でしっかり押し込むというのもありなんですが、マーブルでやったらどうなるんだろう。次回は同じシリーズのアレンジで、抹茶のローズにしてみようかなー。

 

* * *

 

ローズケーキ型シリコンモールド Φ5.5㎝55ml×6個  180度/20分

  • バター  90g
  • 砂糖  60g
  • 卵  2個
  • 薄力粉  80g
  • ベーキングパウダー  5g→半量で大丈夫かも
  • ココアパウダー  10g
  • 生地の1/3にココアをふるい入れ混ぜる。
  • 3~4ヶ所に分けて元の生地に戻し、ざっくり混ぜてマーブル模様に。

« Scarlet Leaves | トップページ | オレンジ・パウンド »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココアマーブル・ケーキ:

« Scarlet Leaves | トップページ | オレンジ・パウンド »