« くるみのココア・マフィン | トップページ | かぼちゃとカシューナッツのマフィン »

りんごジャムのベイクド・チーズケーキ

さて今回は、季節の果物をジャムにして、チーズケーキに混ぜてみました。ちょっと酸味の強いりんごを使って、ベイクド・チーズケーキに挑戦です!

具は沈む

季節の果物をおまかせコースで頼んでいるので、スーパーでは見掛けない品種が届いたりします。あかねというのは、紅玉系の小玉りんごだそうで、鮮やかな赤と酸味のある林檎らしい味の品種ですね。一個生で味見しましたが、せっかくなので色付きジャムにしてみようかなーと。レモン汁も多めなので、爽やかな酸味の美味しいジャムになりました。せっかくきれいな色のジャムなので、トッピングにも乗っけております。

しかし、チーズケーキとしては、ちょっと迷いながらレーズンも足してしまったので、こちらの甘味が強くなっちゃったかなーというところ。結構ジャムの色も残ってますので、これならパウンドケーキとかでも良かったかも。とはいえ、このぐらいの量のジャムなんて、直ぐになくなっちゃうので、再登場はどうかなー。

最初から二層にすればいいかしら

 

* * *

 

丸型Φ18㎝  170度/45分

  • クリームチーズ  180g
  • グラニュー糖  70g
  • 卵  2個
  • プレーンヨーグルト  50g
  • 生クリーム  200ml
  • レモン汁  大さじ1
  • コーンスターチ  大さじ3
  • りんごジャム  120g
  • レーズン  30g

りんごジャム  
皮を半分残して、5mm角ぐらいに切り、砂糖、レモン汁と共に30分置いてから、10~15分焦げないように煮る。

  • リンゴ  正味300g(あかね・小玉2個分)
  • グラニュー糖  150g
  • レモン汁  30ml

 

出来上がり全量

ちょこっと皮が残る程度

 

« くるみのココア・マフィン | トップページ | かぼちゃとカシューナッツのマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: りんごジャムのベイクド・チーズケーキ:

« くるみのココア・マフィン | トップページ | かぼちゃとカシューナッツのマフィン »