« 講義室 質問 50308102 | トップページ | 抹茶黒蜜マフィン »

トルタ・カプレーゼ

 

さて今回は、Eテレのお菓子の番組 「グレーテルのかまど」のレシピを参考にして、イタリアはカプリ島のチョコレートタルトなど作ってみようかなーと。
バレンタインのおまけ的に、マフィアが愛したトルタ・カプレーゼに挑戦です。

ビターチョコだけにすれば良かっ…

実はヘンゼルと、しゃべるかまどが主役、タイトルロールのグレは黒板のコメントしか出てこない「グレーテルのかまど」。お菓子のエピソードと共に、作り方とかテクニックとかをきちんと紹介してくれるし、物語仕立ての演出も大変好みで、 よく見てるんですけども。ヘンゼル役の瀬戸くんがパティシエスキル高いので、ひと手間掛けてるレシピが多いかなーという感じ。

今回も、ジャム添えだった訳ですが、手抜きで省略。混ぜるだけ簡単タルトより、レモンジャムのが大変ですよ、ええ。ガトー・ショコラでお馴染み、粉砂糖のデコレーションも省略しております。だってー、甘いんですよー、それでレモンジャムだったんですね。

お砂糖気持ち控えてみましたが、まあ、無駄な抵抗というか。外はさっくり中はしっとり、ほぼ焼きチョコみたいな感じですね。今回は製菓用のタブレットチョコで、ビターとミルクを半々、我が家のお好みでくるみは増量しております。

くるみぎっしり

我が家風がいくらでもありそうな郷土のお菓子、色々とアレンジは出来そうですが、ちょっとたびたびこのカロリーはえっと…。今度は同じくかまどのレシピから、和菓子とか挑戦してみようかなーと。

 

* * *

 

参考レシピ:グレーテルのかまど Eテレ・2018年2月12日放送
トルタ・カプレーゼ

 

* * *

 

丸型Φ15㎝  180度/40分

  • 無塩バター  100g
  • グラニュー糖  90g
  • チョコレート  100g
  • 卵  2個
  • アーモンドプードル  50g
  • くるみ  70g

 

« 講義室 質問 50308102 | トップページ | 抹茶黒蜜マフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルタ・カプレーゼ:

« 講義室 質問 50308102 | トップページ | 抹茶黒蜜マフィン »