« 抹茶黒蜜マフィン | トップページ | マルベリージャムのヨーグルトマフィン »

しょうがココアのマドレーヌ

うーん、桜とか夢を見てる間に、春を通り越して、すっかり初夏に突入しておりますが。ちょっとずつリハビリを目指していきたいと思います。

てことで今回は、お手軽キット…ではなく、キットのレシピを参考に、フレーバーココアの粉末をミックスしてみました。結局やっぱりお手軽な、しょうがココアのマドレーヌでございます。

やっぱ撮りづらい色味1

米粉多めのさっくりマドレーヌ、この手のレシピ流用は、普段お砂糖やバターを少し控えて作るんですけども。ジンジャーパウダー入りのココアが、比較的辛味の強いフレーバーだったので、今回は参考レシピの分量になっています。

そのまま飲むためのインスタントで、糖分も入ってるので、甘過ぎるかなーとも思ったんですが、すっきりな辛味に、後からじんわりと甘さが来て、まあこんな感じですかね。

ピントが〜

マドレーヌはおへそがつきものですが、とはいえ、もうちょい出べそが可愛くならないかなーと思うんですけども、紙型だからなのかしら。

そして、我が家のオーブンのクセで、膨らみがいつもむらになるんですよね。いつもは、真っ直ぐ膨らんだのを選んで写真を撮りますが、今回はへそ曲がりを並べてみました。これも手作りおやつの楽しみということで…。

 

* * *

 

マドレーヌ用紙型Φ6㎝×6〜7個  180度/20分

  • 卵  2個
  • 薄力粉  45g
  • 米粉  35g
  • グラニュー糖  75g
  • ベーキングパウダー  小さじ1/2
  • 有塩バター  90g
  • しょうがココア(インスタント)  20g

 

« 抹茶黒蜜マフィン | トップページ | マルベリージャムのヨーグルトマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しょうがココアのマドレーヌ:

« 抹茶黒蜜マフィン | トップページ | マルベリージャムのヨーグルトマフィン »