栗のパウンドケーキ
今回は、ちょっと贅沢な材料を使って、パウンドが続きます。ていうか、買い込んだままで忘れていたのを、消費しなくちゃーというだけなんですが。栗の甘露煮をたっぷりと混ぜ込んで、パウンドケーキに挑戦です。
瓶詰めとかジャムとかを見掛けると、つい買いたくなっちゃうんですよねー。いつでも使える保存食は、そのうちそのうちとか大事にし過ぎて、うっかり美味しい時期を逃してしまいがちなのが、悪い癖なんですけども。
栗きんとんなどに使う大粒の栗の甘露煮なので、ちょっと甘いかと思いつつ、砂糖もそれなり入れてしまったため、なかなか甘めのパウンドとなっております。
甘露煮もいいですが、栗だったら、ケーク・サレでも美味しいかと思いつつ、むくのが大変なのがなー。季節の恵みを生かしたレシピに挑戦するには、まず扱いを練習しなくちゃ、というところですね。
* * *
パウンド型・中16×6㎝ 180度/38分
- バター 85g
- グラニュー糖 80g
- 卵 2個
- 薄力粉 100g
- ベーキングバウダー 小さじ1/2
- 栗の甘露煮 100g
« ピーチ・マーマレードのパウンドケーキ | トップページ | レーズンのヨーグルト・ケーキ »
コメント