スパイシー・コーヒーケーキ
さて今回は、適当に思い付きなオリジナルレシピなど。インスタントコーヒーを使った角型ケーキに、シナモンとジンジャーを投入、甘さ控え目スパイス風味なコーヒーケーキです。
しぱらく前に、耐熱ガラスの角型を購入しまして、甘くないお食事レシピを定番化させたいなーと思っていたのですが。参考にと思って購入した大人ケーキのレシピ本が、思ったよりもこう、大人でして。もう少し、お食事ケーキなフレーバーがないかなーと考えていたのでした。
ベースの材料配分は、パウンドケーキよりも粉の分量が多く、牛乳も入ってちょっと重めのケーキという感じで、甘過ぎると飽きちゃうんですよね。コーヒー味を濃いめにしようかと思っていたのですが、シナモン+ジンジャーで、ぴりっとスパイシーにしてみました。
この分量だったら、お食事ケーキで野菜とかベーコンとか投入でも良さそう。扱いやすい耐熱ガラスなので、色々と試してみようかと思案中。
* * *
角型18×18㎝ 170度/28分
- バター 90g
- グラニュー糖 60g
- 三温糖 40g
- 卵 2個
- 小麦粉 175g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- シナモンパウダー 大さじ1
- ジンジャーパウダー 小さじ1/2
- 牛乳 50ml
- インスタントコーヒー 大さじ1
« ほろほろほうじ茶クッキー | トップページ | 青りんごジャムのマドレーヌ »
コメント