« ココナッツ・シリアルケーキ試作 | トップページ | 七夕2020 »

コーヒー・ショートパウンド ダブル

 

さて、しばらくレクタングルが続いていたので、今回は初心に戻ってみたいなと。定番パウンド型を、ちょっとバージョンアップで新調してみました。お初なアルスターのパウンド型で挑戦、コーヒーパウンドです。

露出明るすぎた

個人的にケーキ作りの最初がバターケーキだったので、パウンドケーキを一番多く作ってるんじゃないかと思うんですが。卵3個のカトルカールだと、型も結構大きくなるんですよね。というサイズだと、いまいちカロリーオーバーなんだよなーと。ヨーグルト系ヘルシーレシピなどもチャレンジしてますが、小さめの型の方が焼き上がりも速いし、手頃なのがないかと探してたんですよね。

んで、cottaさんで小嶋ルミ先生監修のパウンド型を発見してしまいました。中サイズのパウンド型と同じぐらいの幅で、長さは短め145mm、これを2個セットで大きめパウンドの一本分という感じ。敷き紙もセットでぴったりサイズなのも嬉しいですし、鉄にアルミメッキのアルスターという素材とのことで、厚みもあって作りもしっかり、サビにも強いと言うこと無しですね。

縦が良い感じに収まる

今回はお手軽粒ジャムを混ぜ込んでみましたが、焼き上がりもムラなくしっかり火が通って良い感じです。型が小さめで加熱が速い分、うっかり焼き過ぎないようにするのだけが注意点でしょうか。で、ちゃんと2本焼いたのに、1本は写真撮る前、あったかいうちに弟の家にお持ち帰りされてしまいました。まー、こういうお使い物にも便利、ということでー。

 

* * *

 

 

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm  170度/35分

  • バター  120g
  • グラニュー糖  100g
  • 卵  2個
  • 薄力粉  120g
  • ベーキングバウダー  小さじ1
  • つぶジャム コーヒー  50g

« ココナッツ・シリアルケーキ試作 | トップページ | 七夕2020 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ココナッツ・シリアルケーキ試作 | トップページ | 七夕2020 »