« さつまいものチーズケーキ | トップページ | ドライ苺のチーズケーキ »

バナナとココナッツのヨーグルトパウンド

さて、ヨーグルトに戻ってまいりました。今回の指令はバナナということで、オーソドックスなパウンドケーキに、冷蔵庫から発見したココナッツファインを投入しております。偶然トロピカルなコンビで、ヨーグルトパウンドに挑戦です。

輪切りバナナは押し込み&トッピング

バナナパウンドは定番かと思いますが、ちょっと甘ったるいイメージがいまいちで、うちではあまり作らないんですよね。で、さっぱりめのヨーグルトなら相性いいかと作り始めて、後からココナッツが見つかってしまったという。はちみつを投入するつもりで、お砂糖控えていたので、まあこんなもんかという感じだったんですが、さすがにかなり甘さ控えめな仕上がりになりました。はちみつ大さじ1ぐらいで、良かったかなー。

今回はちょっと早めに準備して、水切りヨーグルトを使っています。前々から試してみたいとか思いつつ、どうも間際にならないと腰が上がらないので、お手軽電子レンジ活用になっちゃってたのですね。5時間ぐらいの水切りで、ちょうどクリームチーズの柔らかいぐらい、ぐるぐる混ぜるには、ちょうどいいぐらいでしょうか。水切りヨーグルトを常備して、バターと半々で使うとかが、うち的にはいい感じ、かも。

 

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm  180度/30分

  • バター  55g
  • 水切りヨーグルト(5時間)  60g
  • グラニュー糖  50g
  • 卵  2個
  • 薄力粉  100g
  • ベーキングバウダー  小さじ1
  • ココナッツファイン  15g
  • バナナ  1本(半分は荒く潰す、半分は輪切り)

« さつまいものチーズケーキ | トップページ | ドライ苺のチーズケーキ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さつまいものチーズケーキ | トップページ | ドライ苺のチーズケーキ »