« ミルクジャムのガトーヤウー | トップページ | フローズンヨーグルト・リッチ »

ブルーベリーのもっちりチーズケーキ

さて、自宅産ブルーベリーがそろそろ終わりかなーというところで、いまいち甘味が乗らなくなってきました。前のガトーヤウーが好評だったので、もう一回焼き菓子にしてしまおうかなと。ついでに、前からちょっとやってみたかった、粉多めのチーズケーキを実験してみたり。酸っぱいブルーベリーを散らした、パウンド型チーズケーキに挑戦です。

直ライトはきついかー

さっぱりガトーヤウーもいいんですけど、この季節には恋しくなる夏のクールケーキとか、やはりチーズケーキも捨てがたい。湯煎焼きのスフレもいいんですが、もうちょい粉が多めで、バターケーキとの中間ぐらいのレシピがあってもいいかなとか、考えてたんですよね。普通のチーズケーキレシピよりも粉を倍量投入、クリームチーズ&生クリームよりはヘルシー、ていうか材料費を抑えめを目指して、水切りヨーグルトも投入しております。

ちゃんとクッキーベースも敷いて、お砂糖は勢いでちょい多めに入ってしまったので、ブルーベリーは酸っぱくてちょうどいいくらい。お味としては大満足なんですが、食感はなー、粉は少し多過ぎたかも。生クリーム入れてない分、水分は少なめなので、粉は1.5倍ぐらいの方がいいですかね。そんでもって、イメージ的にはこう、もっとバターケーキ寄りでチーズケーキ風味なのを想像してたので、別レシピとしてあってもいいかもー。ふんわりさせるのなら、やっぱスフレなのかな?

みっちり白肌

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm  170度/45分

  • グラハムクッキー  6枚
  • 溶かしバター  20g
  • 卵  2個分
  • グラニュー糖  85g
  • クリームチーズ  100g
  • ヨーグルト(一晩水切り)  50g
  • グレープシードオイル  大さじ4
  • はちみつ  大さじ1
  • レモン絞り汁  大さじ1
  • 薄力粉  60g →45gで良かったかも

« ミルクジャムのガトーヤウー | トップページ | フローズンヨーグルト・リッチ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミルクジャムのガトーヤウー | トップページ | フローズンヨーグルト・リッチ »