« かぼちゃの素朴ケーキ・レクタングル | トップページ | いちじくジャムとラムレーズンのパウンドW »

別立てチョコレート・パウンドW

さて今回は、ちょっとお稽古なレシピでございます。いつものパウンドケーキは、全卵を使った共立てな手順なのですが、卵白をメレンゲに泡立てて混ぜる、別立て法に挑戦してみました。在庫処分的なチョコも使って、混ぜ物無しのシンプルチョコ・パウンドです。

表面はほぼクッキー

メレンゲを作る別立て法は、均一に滑らかな生地が出来るものの、いまいち混ぜ物が沈んでしまう傾向があるかなーと、うち的にはあんまりやってなかったんですが。ブレンダーも買えたし、もうちょい卵系のレシピが充実してもいいかなーとか考えまして。シフォンケーキとも考えたのですが、せっかくバターが安くなってるタイミングなので、バターケーキの別立て法にしてみました。

手順的には上手くいったと思うものの、焼き上がり後にうっかり密封するのを忘れてしまいました、とほほ。卵をしっかり泡立てた焼き菓子は、水分が飛んでしまいがちなので、そのままさっくりな口当たりにするか、中に水分を封じ込めてしっとりにするかで、ずいぶんと食感が変わってしまうんですよね。今回はチョコを焼いて、かつ生クリームが入っていないこともあって、クッキーに近いようなざっくりほろほろなケーキになってしまいました。

次回はせっかくクリスマスシーズンなので、ジンジャークッキーとかスパイシーなレシピにしようかなーと思うんですが、今回ちと悔しかったので、スパイスなバターケーキとか、マドレーヌとかでもいいかなー、とか。

 

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm  170度/35分

  • バター  90g
  • 製菓用チョコレート  55g
  • 卵  2個
  • グラニュー糖  50(卵白)+30g
  • 薄力粉  100g
  • ココアパウダー  25g
  • ベーキングバウダー  小さじ1と1/2

« かぼちゃの素朴ケーキ・レクタングル | トップページ | いちじくジャムとラムレーズンのパウンドW »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« かぼちゃの素朴ケーキ・レクタングル | トップページ | いちじくジャムとラムレーズンのパウンドW »