かぼちゃとレーズンのヨーグルトケーキ
さて、年も改まりまして、何とか松の内に間に合いました。何かちょっとは華やかなお菓子でもとか思っていたらば、またしてもかぼちゃが届きまして。やはりこの季節は葉物が少なくなるので、お届け野菜は芋やら根菜やら、かぼちゃあたりが定番になります。とはいえ、とっても甘くて美味しいかぼちゃ、少しはマンネリでないレシピにしようかと、自己流アレンジしております。てなことで新年の最初は、かぼちゃのヨーグルトケーキ、シナモン風味に挑戦です。
レシピの参考は、フルーツ缶を使ったヨーグルトケーキ、これをベースに粉を増量して生クリームを加え、カップケーキに焼いてみました。以前のかぼちゃとバター系ケーキとの味わいがぴったりなので、どうしてもそっちに引っ張られて、ついシナモンを…。ヨーグルトのさっぱり感と合うかしらと微妙に心配でしたが、かぼちゃとレーズンの甘味で、上手くバランス取れたという感じ。
かぼちゃとレーズンは混ぜ込みにしようかと迷った挙げ句、無理矢理トッピングとなっておりますが、結果オーライで見た目も豪華、普段のおやつにはぴったりのレシピになりました。さて、今年はもうちょい、スケジューリングの腕を上げないと…。
* * *
紙カップ型φ5㎝×H3㎝×12個 170度/30分
- バター 60g
- グラニュー糖 80g
- 卵 2個
- ヨーグルト 100ml
- 生クリーム 100ml
- 薄力粉 120g
- アーモンドプードル 30g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- はちみつ 大さじ1
- シナモンパウダー 小さじ2
- かぼちゃ 200g(電子レンジで3分加熱、グラニュー糖をまぶしておく)
- レーズン 50g
« いちじくジャムとラムレーズンのパウンドW | トップページ | いちじくジャムのガトーヤウー »
コメント