« かぼちゃとレーズンのヨーグルトケーキ | トップページ | しょうがココアとカシューナッツのマフィン »

いちじくジャムのガトーヤウー

今回は、年末作ったジャムの消化メニュー、こちらも残り気味のヨーグルトを使ったパウンドでいってみたいと思います。プレーンヨーグルトは好きなんですけどー、400mlのパックは、いまいち食べ切れないんですよね。てなことで、残り物同士の組み合わせ、いちじくジャムのガトーヤウーに挑戦です。

難を転ずる?

前回のかぼちゃケーキ、思い付きで作った割りには意外と好評、やっぱしっとりケーキはいいよなーと思うものの。水分多めのケーキは日持ちがしないので、おみやげ用とかにはいまいち向かないかもですね。ガトーヤウーも自宅用おやつにはいいですが、あんまり作り過ぎると、家ではなかなか減らなかったり。

とはいえ、いちじくのジャムはワインの香りが良い感じで、ヨーグルト系ケーキにはぴったりかも。甘いばっかりではなくて、やはり風味がリッチだと、お菓子もバージョンアップしたような気分になります。スパイスとか、香り付けの洋酒とか、こういうのを使いこなせるようになると、一段と上手くなったような、雰囲気だけでも。

 

* * *

 

レシピ参考  『ヨーグルトの冷たいお菓子と焼き菓子』 著者 若山曜子 世界文化社

 

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm 180度/35分

  • バター  50g
  • グラニュー糖  80g
  • 卵  2個分
  • 薄力粉  120g
  • アーモンドプードル  20g
  • ベーキングパウダー  小さじ1
  • プレーンヨーグルト  80g
  • 桑の実ジャム  80g

« かぼちゃとレーズンのヨーグルトケーキ | トップページ | しょうがココアとカシューナッツのマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« かぼちゃとレーズンのヨーグルトケーキ | トップページ | しょうがココアとカシューナッツのマフィン »