« しょうがココアとカシューナッツのマフィン | トップページ | ホワイトチョコのココアマフィン »

いちごのショートパウンドW

さて今回は、生クリームベースのさっぱり生地をお試ししてみたいと思います。そのかわり、フリーズドライのいちごパウダーを混ぜ込んで、少し早めの春の雰囲気もいいかなーと。いつものショートパウンド型で、いちごのパウンドケーキに挑戦です。

ガザの名産品とは知らなんだ

自分的には一番得意なバターケーキ、家族にもお子様にも好評なものの、やっぱカロリーがね、という問題がありまして。ヨーグルトベースのケーキもいいですが、酸味のある生地は、どちらかというと夏向きかなって感じですね。生クリームベースのマフィンとか、アーモンドプードルで作ったりましましたが、小さめの型ならパウンドケーキでもいいかなーと、雑誌で見掛けたレシピをアレンジしてみました。

結果としては、えー、ちょっとぱさつくよねというご感想だったり…。水分が少ないというか、やはり油分を控えると、さっぱりの分だけしっとり感はいまいちというところ。良い香りのいちごパウダーに助けられたものの、やっぱバターベースの方が美味しいです、はい。味覚は正直なものです、身体に悪いものほど美味しいのでした、うーん。米油の香ばしさとかは良い感じなのですが、相性としては、いちごよりも他の混ぜ物に向いてるかもー。油の分量を増やして、溶かしバターに変えても…やっぱ同じだろうな…。

* * *

 

アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm  180度/35分

  • 卵  2個
  • グラニュー糖  70g
  • 牛乳  大さじ1
  • 生クリーム  100ml
  • 植物油(米油)  大さじ2
  • 薄力粉  100g
  • ベーキングバウダー  小さじ1
  • いちごパウダー(フリーズドライ)  10g

« しょうがココアとカシューナッツのマフィン | トップページ | ホワイトチョコのココアマフィン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しょうがココアとカシューナッツのマフィン | トップページ | ホワイトチョコのココアマフィン »