ハニー&ジンジャーのショートパウンドW
今回は、定番ショートパウンドに、市販品のしょうが茶を投入したお手軽レシピです。思い付きレシピではあったものの、予想外に良い感じの仕上がりに。てなことで、とろっと甘い蜂蜜入りのしょうが茶を使って、パウンドケーキに挑戦です。
以前柚子茶を使って作ったケーキ類が、身内に好評だったりしまして。また買おうかなーと売り場をのぞいてみたら、隣にしょうが茶があったのでした。冬場はしょうがの方が暖まるし、ヨーグルトにトッピングとかでもいいかなーと買い込んで、微妙に忘れてる内に、なんだか気候も良くなってしまった訳ですが。
開封してみると結構とろとろだったため、粉をやや多めに、甘さを考えてグラニュー糖を控えてみました。ジンジャー風味が強く出ると、辛くなってしまうかなーと心配したんですが、蜂蜜の甘さも効いて、ちょうどぐらいの仕上がりです。この分量の調節具合が、なかなか難しいところ。しょうがの香りが口の中に広がりつつ、食感としては、ほとんど固まりはない感じ。ただ、糖分多めなので、表面はちと焦げ気味です。時間は控え目にしたんですが、温度も10度下げるべきであったか。
ちょうど来客があって、好評だったんですけど、市販品利用だと、再現性がなー。こういうジャム類などを自力で作れるようになりたいんですが、調理の手順が二段階になると、時間的に、うーん。
* * *
アルスター・パウンド型2台分 145✕85✕60mm 180度/30分
- バター 100g
- グラニュー糖 70g
- 卵 2個
- 薄力粉 120g
- ベーキングバウダー 小さじ1
- しょうが茶(市販) 70g
« とうもろこしのヨーグルトケーキ | トップページ | ショートパウンドW生クリームベース »
コメント