サイコロかぼちゃのココアマフィン
さてさて、今年もかぼちゃ大王の日が近付いてきている訳ですが、それは別としても、かぼちゃの美味しい季節ですね。今回は、お届けされたかぼちゃを消費ということで、超定番なマフィンにちょっとひと工夫、アレンジ編で行ってみたいと思います。生地はココア風味、サイコロカットなかぼちゃを混ぜ込んだマフィンに挑戦です。
昨年チャレンジしたシナモンとかぼちゃの組み合わせ、スパイスとの相性で、ずいぶんフレーバーが変わるんだなあという発見がありまして。同じのを定番化もいいんですが、他にもないかなーとレシピを探していて、ココアとの組み合わせを発見しました。面白そうと挑戦したんですけど、ココアを入れ過ぎちゃって、かぼちゃは何処って感じなのが、いまいちー。
いつもマッシュなところを、せっかくサイコロカットで大きめにしてみたんですけどねー。この場合は、プレーンな生地で、やはりシナモンパウダーぐらいが良かったかと反省中。とはいえ、ココア好きの家族には好評なので、まー結果オーライという感じ。かぼちゃは柔らかくて、混ぜ込みの時にうっかり潰れてしまうくらいだったので、もうちょい大きくカットでもいいのかも。ころころの形が見えるようなレシピがあってもいいかと、考え中。
* * *
マフィン紙型Φ6㎝×6個 180度/25分
- バター 40g
- 米油 20g
- きび糖 55g
- 卵 1個
- 薄力粉 120g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- ココアパウダー 30g
- 塩 小さじ1/4
- 牛乳 60ml
- かぼちゃ 160g(正味)
- グラニュー糖 10g
« りんごジャム白ワイン風味 | トップページ | りんごジャムのミニ・パウンド »
コメント