« ブルーベリーのヨーグルトマフィン | トップページ | はちみつレモンのアップサイドダウン »

ハムとたまねぎのケーク・サレ

さてー、今回はお食事ケーキでございます。日常の軽食用ケーク・サレの分量を固めたいところなのですが、我が家の味な参考レシピがうまいこと見付からず試行錯誤しております。んで、本日はあんまり洒落た具材がなかったので、冷蔵庫からハムとたまねぎをセレクトしてみました。ブランチ向けなケークサレに挑戦です。

2色チーズが良い仕事

参考レシピはホットケーキミックス向けだったので、薄力粉強力粉で代用しています。んで、結構甘め具材のレシピを流用したので、ちょっとお砂糖多かったですかね。焼き立てベーカリーなどで買うお惣菜パンぐらいな甘味でしょうか。とはいえ、これまで取っておいたというような超定番の具材な組み合わせ、風味はいいんだよなー。たまねぎの旨味が生きて、あったかいうちに食べたい感じ。

スイーツレシピは、どうしても多めの分量が多いので、日常ちょこちょこ作って食べると、いまいち余ってしまうのですよね。そして、自分のお腹で在庫整理してしまうー。今後は半量で作って、回数を増やしたいなとは思っているのですが、少なめ材料って、それはそれで難しい…。日常のお食事向けとしては、手早い手順とかも工夫したいところです。どの順番で、どのボウルを使って、計りはどれでとか、そういうこつは、自分で積むしか無い訳でして。

 

* * *

 

パウンド紙型16.5㎝×4㎝×4㎝  180度/30分

  • 薄力粉  60g
  • 強力粉  10g
  • 白砂糖  20g
  • ベーキングパウダー  小さじ1
  • 塩  小さじ1/2
  • 卵  1個分
  • 牛乳  大さじ1
  • マヨネーズ  大さじ2
  • 米油  大さじ1
  • シュレッドチーズ  30g
  • パプリカパウダー  お好み
たまねぎはみじん切り、ハムは1㎝角程度に切って、塩コショウで下味を付け、レンジ600Wで3分加熱。冷ましておく。
  • たまねぎ(みじん切り)  小1/2個
  • ハム  2枚
  • 塩・コショウ  少々

« ブルーベリーのヨーグルトマフィン | トップページ | はちみつレモンのアップサイドダウン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブルーベリーのヨーグルトマフィン | トップページ | はちみつレモンのアップサイドダウン »