« ハッピー☆ハロウィン2022 | トップページ | 抹茶と甘納豆のショートパウンドW »

焼き林檎のガトーヤウー

さてー、本日はレシピメモです。ハロウィン駆け込みで作成したオリジナル・マフィンを記録しておきたいと思います。焼き林檎が食べたいなーという願望を実現、サイコロ状にカットしたりんごをあらかじめ加熱しておいて、さらにヨーグルトマフィンにトッピングしてみました。突発オリジナルな焼きりんごのガトーヤウーです。

りんごは千秋

スライスの焼きりんごをしっかり敷き詰めて、アップサイドダウンもいいなーと思ったのですが、ちょっと時短。サイコロ状にして、マフィンにトッピングしたらば可愛いかしらと思いつきまして。中に入れようかとも迷ったのですが、たっぷりトッピングで生地はプレーンもいいかなと、混ぜ込みなしにしてみました。

りんごをもっと長時間加熱するとか、いっそ直火フライパン加熱とかなら、しっかり火が通って焦げ目もつき、色黒な感じになるかと思いますが。このぐらいの加熱だと、りんご本来の食感も残っていて、これはこれで美味しいんだよなーと。キャラメル色まで加熱して、混ぜ込んでもいいし、色んなバリエーションが楽しめそう。

 

* * *

 

マフィン紙型Φ6㎝×8個  170度/25分

  • 卵  2個
  • ヨーグルト  80g
  • 米油  大さじ4
  • 薄力粉  125g
  • ベーキングパウダー  小さじ1
  • グラニュー糖  40g
りんごは7~8㎜角程度のサイコロ状に切り、グラニュー糖、バターを散らして、170度のオーブンで20分程度加熱、冷ましてからマフィン生地の上にトッピングする。
  • りんご  1個
  • グラニュー糖  15g
  • バター  15g

« ハッピー☆ハロウィン2022 | トップページ | 抹茶と甘納豆のショートパウンドW »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハッピー☆ハロウィン2022 | トップページ | 抹茶と甘納豆のショートパウンドW »