粉末掛川茶のマフィン
さてさて、今年も最後のお菓子作りですね。年末年始は家にいるので、ささっと食べられる糖分控え目なさっぱりおやつにしてみました。抹茶ではなくて、煎茶を粉末にした粉茶を投入、ほんのりお茶風味のマフィンに挑戦です。
職場のお茶用に買った掛川茶の粉末スティックが、なかなか良い香りで、休憩タイムにぴったりだったのですが。せっかくなので、この香りをお菓子に生かせないかなーと。ホントは抹茶なマフィンのレシピで、ホワイトチョコも投入となってたものを、混ぜ物なしのシンプルなままにしております。糖分は足らないかもーと思いつつ、軽食用ならトースターでちょこっとあぶってバターとか付けてもいいかしらと、あえてそのままの分量です。
ていうことで、お茶のすっきりとした香りにほんのりの甘さ、ヨーグルトのしっとり感と、食べやすい食感に仕上がっております。これなら、ホワイトでも、普通のチョコチップでも足したバージョンも良い感じかなー。食べる時に小さく割ろうとすると、ほろっと崩れてしまうので、一口サイズに焼いて、トッピングとかでもいいですかね。粉茶は他にも転用できるかも、シフォン系とかかなー。
* * *
マフィン型φ5㎝×6個 190度/18分
- 卵 1個
- きび糖 50g
- 植物油 70g
- プレーンヨーグルト 40g
- 牛乳 30g
- 薄力粉 110g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 深蒸し掛川茶・粉末 4g
« りんごのパイ包み | トップページ | りんごのクリームチーズ・ケーキ »
コメント