りんごのパイ包み
さて、今回は実験備忘録、つまりは失敗記録です。パイ&タルトを生地から作る前に、ちょっとは扱いに慣れようと冷凍パイシートを活用するんですが、いまいち上手くいかない…。今回は、赤ワイン煮のりんごを包んで焼いております、が、またしても爆発…。
長方形のパイシートにフィリングを乗せ、そのままくるっと包んで焼いてみました。両端はちゃんとフォークで押さえてしっかり閉じたんですが、お腹が破けて爆発状態、写真でも合わせ目が開いてるのがバレちゃってますね。そして、ぱりぱりのパイ生地は美味しいんですけど、カットが出来ないー。ちゃんと麺棒で伸ばしてから使った方がいいのかなー。もしくは、生地の間に成型して、焼き上がりはそのまま食べられるようにするとか。生地から自分で捏ねると、こんなには膨らまないのではと思われるので、一からチャレンジした方がいいのかもー。
* * *
冷凍パイシート 11㎝×19㎝×1枚 200度/30分
- りんごの赤ワイン煮 60gぐらい
- 卵 適量(つや出し)
« クロスなアップル・パイ | トップページ | 粉末掛川茶のマフィン »
コメント