« りんごの赤ワイン煮 | トップページ | クロスなアップル・パイ  »

赤パプリカのケーク・サレ

さて今回は、塩味なケーキシリーズです。鮮やかな色に引かれて、スーパーでつい買ってしまったパプリカを使って、お食事ケーキなど。チーズの代用に顆粒のスープを投入して、赤パプリカのケーク・サレに挑戦です。

青椒肉絲的細切り

サレなケーキのシリーズ、あちこち迷走しつつも、何となく我が家レシピが固まってきました。やっぱ定番の粉チーズが、うちにはいまいち合わないんだなという感じ。今回はシュレッドチーズも切れちゃってたので、思い付きで中華スープの素を使っております。ていうか、パプリカの下味分の塩が分量外だったため、全体的に濃い味になっちゃったんですがー。やっぱこう、具材の旨味を生かして、生地は控え目のがいいのかな、我が家としては。

強力粉でぱりっと

スイーツでもお食事系でも、卵1個で少なめに作って代わりに回数増やしていくのが、練習になるかなって感じですね。そして、思い付きでえいっと入れてしまうのが、結構チャレンジングだったりしまして、結果オーライばかりとは限らないんですよ、はい。計画性とか学習するのが、一番必要な訳ですがー。

 

* * *

 

パウンド紙型16.5㎝×4㎝×4㎝  180度/30分

  • 卵 1個分
  • 塩  小さじ1/4
  • 米油  30g
  • プレーンヨーグルト  25g
  • 牛乳  20g
  • 中華コンソメ顆粒  小さじ1/2
  • 黒こしょう  少々
  • 薄力粉  60g
  • 強力粉  10g
  • ベーキングパウダー  小さじ1/2
  • 赤パプリカ(細切りにして塩を振り、電子レンジ600wで1分加熱しておく)  1/2個

« りんごの赤ワイン煮 | トップページ | クロスなアップル・パイ  »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« りんごの赤ワイン煮 | トップページ | クロスなアップル・パイ  »