りんごスライスのシロップ煮 実験編
今回は、お菓子未満の実験記録です。直系約5cmのちっちゃな林檎、アルプス乙女が届いたので、輪切りをシロップ煮にしてみました。
りんごの横スライス、やってみたいと思っていたのでした。ちょうどアルプス乙女が届いたので、ホントに種のところ☆型なのか、確認してみたんですよね。あんまり可愛いので、オブジェ用の食べられない品種かと思いきや、ちゃんと甘味もあって、皮の赤が良い感じにシロップ煮で染み込んで、予想外の出来上がり。
とはいえ、外皮はやはりやや固いのと、種回りにもちと固い透明な皮が残って、中心はくり抜いた方がいいかしらという感じですかね。ケーキのトッピングにはいいんですが、焼くと縮んじゃうかなー、加熱してからアップサイドダウンかなー。
* * *
りんごは皮付きのまま、厚さ3~5mm程度に横スライスする。種が切れない時は、周囲を一周してから取り出す。シロップ煮の残りに付けて、電子レンジで4~5分様子を見ながら加熱。
- りんご(アルプス乙女) 2個
- シロップ煮残り
« りんごのクリームチーズ・ケーキ | トップページ | 栗のはちみつマフィン »
コメント