インスタントコーヒーのショートパウンドW
今回は、ちょっとご無沙汰だったバターケーキに立ち戻ってみたいと思います。あんまり身近なので、逆に後回しになりがちなインスタントコーヒーを、そのまま投入、お手軽なんですが香り高い焼き上がりになりました。インスタントコーヒーのショートパウンドWに挑戦です。
ドリップでもインスタントでも、コーヒー好きなので常飲してるんですが。さすがにインスタントの粉をそのままは、いつでも出来るしなーと取って置きにしてたんですよね。久しぶりにバターメインのパウンドケーキなので、まあ一番簡単でもいいかなと。お砂糖は最近使ってる三温糖にして、温度ちょっと高めで焼いたため、更に良い感じの香ばしさに焼き上がっております。
生地に均等に分散してくれてますが、さすがに粉の部分はほろ苦なので、だまになったらば苦そうですね。今回のように甘さ控え目でも食べやすいし、もうちょい甘くても、いいかも。もう一品加えると、それはそれで香りが引き立ちそうなので、ナッツ系とかプラスでいってみるとか、小さめカップで一口サイズとか、色々アレンジしてみたいですね。
* * *
パウンド紙型16.5㎝×4㎝×4㎝×2個分 180度/30分
- バター 90g
- 三温糖 90g
- 卵 2個
- 薄力粉 110g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- インスタントコーヒー 大さじ1と1/2
« 抹茶のビスコッティ | トップページ | りんごの簡単ケーキ »
コメント