« 紅茶のマドレーヌ | トップページ | さくらジャムのさくらケーキ »

チョコ・パールシュガーのショートパウンド

さてー、今回は在庫処分のため、定番メニューの半分レシピでございます。冷蔵庫から発掘されたお手軽材料を使って、小さいパウンドケーキを1個だけ焼いてみました。チョコレート風味のパールシュガーを投入、お手軽パウンドケーキに挑戦です。

軽くて沈まない

製菓材料に限らず、目新しいものをお試ししたくなると、つい買い込んでしまいがちなんですが。色んなお試しを効率良くこなすのは、計画性が必要だったり。出来るだけ無駄にしないようにと思うものの、やっぱり忘れちゃうのも多いんですよね。

今回は、ワッフルシュガーを探してて、一緒に見付けたチョコ風味バージョンです。チョコチップと違って、熱に強く、パウンド生地に混ぜ込んで焼き上げても、しゃりっとした食感が残ります。チョコの香りはありつつも、お味は砂糖というのも、ちょっと不思議な感じ。

材料消費も、新レシピのお稽古も、まずは計画性が必要な感じですが。ムダを無くすには、取りあえず買うってのを止めるべきだったり…。

 

* * *

 

アルスター・パウンド型 145×85×60mm  180度/30分

  • バター  50g
  • きび糖  40g
  • 卵  1個
  • 薄力粉  50g
  • ベーキングパウダー  小さじ1/2
  • チョコレートパールシュガー  25g

« 紅茶のマドレーヌ | トップページ | さくらジャムのさくらケーキ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紅茶のマドレーヌ | トップページ | さくらジャムのさくらケーキ »