« 黒オリーブのケークサレ マスタード風味 | トップページ | クイック・ブレッド試作 ジャムロール編 »

バナナの生チーズケーキ

さて今回は、twitterで見付けたチーズケーキのレシピに挑戦してみたいと思います。toroaさんでご紹介されていた、バナナを使ったチーズケーキに挑戦です。

…ピントもとろっと

我が家の手作り的には、チーズケーキはベイクドばっかりなのですが、カフェで選ぶのはレアとか生系も多いかも。twitterを眺めていて美味しそうなチーズケーキと思ったら、レシピがちゃんと載ってたので、これなら作れるかとバナナを調達してきました。とはいえ、メイプルシロップはまんまと忘れて、アガペシロップで代用しています。とろっとした食感に、バナナの甘さがよく合って良い感じですが、たぶんメイプルシロップの風味が加わると、また違うんだろうなーというところ。そして、焼き立て早速味見しちゃってるので、一晩経った方がいいですよねー。

お取り寄せも色々とあるようなので、催事の出店をのぞいて選んでみたいです。こういう食感が大事なスイーツは、ホンモノを味見すると、さすがだなーと感心するばっかり、この、ちょうどいいバランスというのが難しい…。

 

* * *

 

レシピ参考  toroa@おとりよせ日本一スイーツ屋の簡単レシピ

 

* * *

 

パウンド型・中17×6㎝  180度/50分(湯煎焼き)

  • クリームチーズ  200g
  • 三温糖  45g
  • アガペシロップ  30g
  • 卵  2個
  • プレーンヨーグルト  90g
  • レモン果汁  大さじ1/2
  • バナナ  2本(マッシュして正味125g)
  • 薄力粉  大さじ1

« 黒オリーブのケークサレ マスタード風味 | トップページ | クイック・ブレッド試作 ジャムロール編 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 黒オリーブのケークサレ マスタード風味 | トップページ | クイック・ブレッド試作 ジャムロール編 »