« チョコクランチのはちみつタルト | トップページ | ココアのシェル・マドレーヌ »

ピスタチオのお食事マフィン

さてー、今回は在庫消費向けのお食事マフィンです。塩味付きおつまみなピスタチオを大量に貰ってしまい、どうにか活用出来ないかなーと、ちと苦し紛れなのですが。意外といい感じにまとまり、そうかこれで良かったのかのレシピとなりました。おつまみナッツを、サレなケーキに、味付きピスタチオのマフィンに挑戦です。

トッピングでも良かった

アメリカ帰りの叔母にお土産希望を聞かれ、ナッツを希望したのですが。当然というか、加工済み味付きのナッツ類色々が、キロで届いてしまったのでした。キャラメルナッツとか、調子に乗って食べちゃったものの、日本人にはやや濃いめの味付きピスタチオは、あんまり一度に食べ過ぎるとなーという感じでして。まあ、ケーキに入れて、結局は食べるんですけども。

味付きとはいえ、ほんのり甘味もあるピスタチオ、粗めにミルサーで砕いて、生地に混ぜ込んでいます。サレなケーキの糖分調整に苦戦してたんですが、珍しく、ちょうど良い感じに甘味と塩味のバランスが取れたかも。この配合を基にして、他の分量も固めていけるといいのですがー。

 

* * *

 

マフィン型φ6㎝×6個  180度/23分

  • バター  60g
  • 三温糖  25g
  • 卵  1個
  • 薄力粉  120g
  • ベーキングバウダー  小さじ2
  • 牛乳  80ml
  • ピスタチオ・殻無し塩味付き(一部を取り分け、残りは粗く砕く)  30g

« チョコクランチのはちみつタルト | トップページ | ココアのシェル・マドレーヌ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チョコクランチのはちみつタルト | トップページ | ココアのシェル・マドレーヌ »