« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005年10月31日 (月)

嵐の前の静けさ

2253ー8ー3
エルシウム出港。不穏なことに、
地球の戦力がじわりと上がっている。そういえば、地球地上軍には全然遭遇してないぞ。宇宙都市火星衛星中道連合は弱体化一直線だというのに。そして第5異星人もやっと戦力155まで下がってきた。光国が早期に撤退して戦力200で温存していることを考えると、戦力不均衡が進んでいるということだ。そろそろ撤退してしてしまう、かも。

続きを読む "嵐の前の静けさ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月30日 (日)

たまには、まったり

2253ー8ー1
17:50、舞踏再開。ううーん、14日シミュレート。7月が終わっちゃったね。歌って踊ってる姿を見過ぎて、振り写ししてしまうよ。戦闘は最初何戦かいい調子だったようだが、その後は大敗続き。とりあえず手近の都市船へ入って、修理しておいた方がいいかな。

続きを読む "たまには、まったり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月29日 (土)

何事もバランスが難しい

2253ー7ー13
エリダニア付近にて舞踏再開。どうも赤点があちこちの都市船に散らばっていて、不穏な気配。特に南半球への出張は、これまであまり無かったんだが。夜明けの船に近いところにも、敵影一つ。貿易航路からも外れてるし、追っ手なのかな。じゃ、こちらから挨拶に出向きますか。

続きを読む "何事もバランスが難しい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月28日 (金)

挙動不審人物

2253ー7ー6
気を取り直して
舞踏再開クリュセ付近には既に赤点が見えなくなってしまっている。どこへ移動したんだろうか。とりあえず、もうひとつの農業都市、タルシスへと航路を設定する。

続きを読む "挙動不審人物"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月27日 (木)

命をかけて

2253ー7ー4
22:40 第5異星人、討伐艦隊。
出撃した時にはすでに、夜明けの船
敵艦隊に完全に包囲されている。やっぱこれは、待ち伏せに突っ込んじゃったということか。夜明けの船いきなり被弾で、撤退帰還命令が出る。ところが。

続きを読む "命をかけて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月25日 (火)

不吉な予感

2253ー7ー3
舞踏再開。第6世界時間で8日、またしても歌って踊られてしまった。まあ、適度に赤点が増殖しているので、戦死者が出ない限りは良しということで。

まずは、人間関係、ていうより嫌悪チェック。
ヤガミはるかタキガワヤガミが+10というところかな。

続きを読む "不吉な予感"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

現在の編成 その2

続きを読む "現在の編成 その2"

|

2005年10月24日 (月)

編成修正

無敵艦隊遭遇が異常に嬉しくて、ちと我を忘れてしまいました。でも本当は、このレベルの相手と飛行隊戦が出来るようになるのが夢なの。最終目標としては、はるか一人で暴れてるようじゃ、駄目なのよ。
そろそろ、
編成を練り直した方がいいかな。

続きを読む "編成修正"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月23日 (日)

激闘? 無敵艦隊

2253ー06ー23
02:29 第6異星人
無敵艦隊に遭遇。

さすがは絢爛舞踏祭。普通のゲームじゃありませんね。なかなかの舞台を用意して下さる。単に敵が強いってだけじゃなくて、やっぱ演出が大事ってことですよ。しかもその演出が、自分の選択と行動に基づいてるってのがねー。

続きを読む "激闘? 無敵艦隊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月22日 (土)

大艦隊+正規艦隊

2253ー6ー22
21:24 第5異星人
大艦隊
出撃直後に
増援出現、同じく第5異星人正規艦隊。戦闘区域に敵艦計15隻。

続きを読む "大艦隊+正規艦隊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月21日 (金)

敵影、侵攻

2253ー6ー21
舞踏再開第六世界時間で8日のブランク。第5、第6異星人には大勝続きでも、火星衛星には敗北続きか。ふむ。やっぱRBにやられてるのかな。

現在の撃墜数
はるか587 ヤガミ262 タキガワ229 イイコ210

ヤガミ嫌悪383、+10ぐらいかな。タキガワ嫌悪183はほとんど変わらず。

続きを読む "敵影、侵攻"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月20日 (木)

閑話休題

今回はプレイ日記ではありません。うーん、脳内妄想がこぼれて現出。興味のある奇特な方のみご覧下さい。

ヤガミとはるか、腐れ縁風味。

続きを読む "閑話休題"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月19日 (水)

海底注意

2253ー6ー12
いったんシルチス近辺の目的地には到着するが、敵を追跡して直ぐに目標地点が再設定される。うーん、艦長も燃えてますね。いいですねー。

続きを読む "海底注意"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月18日 (火)

んー、ついうっかりねー

2253ー6ー11
赤点に逃げられてしまったので、チレナへ入港。
お給料大盤振る舞い。でも持ち物が結構あふれているので、お買い物の余地がないのよ。プレゼント強化月間でもやろうかな。

続きを読む "んー、ついうっかりねー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月17日 (月)

本命、そして対抗は誰だ

2253ー6ー9
ヤガミ
嫌悪395、タキガワ嫌悪213

ヤガミに接近したら羞恥アイコンが出たので、何げなく観察挨拶してみる。あら、微笑まれしまった。なかなかいいじゃん。その後ろで、まだ出港の二種アラートが鳴ってるのに、タキガワイイコ食事に出掛けるタキガワ、これを聞くと腹が減るのか、君は。

続きを読む "本命、そして対抗は誰だ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月16日 (日)

狙わない獲物はよく釣れる

2253ー6ー7
舞踏再開、赤点ライン付近、イスメニウスへ。

おわっ、えらいことをしてしもうた。先日の都市船で、クリサリスメイのデートを目撃したので、クリサリスに突撃インタビューしてみたらば。

続きを読む "狙わない獲物はよく釣れる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月14日 (金)

AIも育ってきた

2253ー6ー1
現在の撃墜数
はるか576 ヤガミ249 タキガワ213 イイコ205

ヤガミの嫌悪420、タキガワの嫌悪221
しまった、両者
嫌悪スパイラルかも。これはソファ生活しかないかな。

続きを読む "AIも育ってきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月13日 (木)

整備、そして整備

2253ー5ー26
アキダリアは開放出来ませんでしたー。25日に即日土星艦隊が
占拠独裁再開。ちょとむかっとしたので、しばらく戦闘中心で踊ることを決意。いや、もちろん編成としては継続しますけどね。どこまで、シールドMAXを封印しておけるか、なのだが。

続きを読む "整備、そして整備"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月12日 (水)

飛行隊に五月病蔓延

2253ー5ー16
上手い具合に、赤点数珠つなぎの端あたりで
舞踏再開。いいでしょう、進路、独裁都市シルチス。ちょっと派手にいきましょうよ。

続きを読む "飛行隊に五月病蔓延"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 9日 (日)

アイテム交換、流行中?

2253ー5ー13
03:54 土星、警備艦隊。

おのれーせっかく休息時間になって、タキガワと遊ぼうと思ったところだったのに。あわわ、ごそっと夜明けの船に撃墜されてしまった。さすがエリザベス艦長、いい腕してますな。艦長の撃墜数、現在174。

続きを読む "アイテム交換、流行中?"

| | トラックバック (0)

2005年10月 8日 (土)

嫌悪MAX

はにゃ、いつの間にか5月になってしまいました。ブランク長過ぎ。不在時シミュレーションは敗北続きだし。ま、戦死者が出なくて良かったですよ。
当面の目標は、タキガワを狙いつつ戦闘し、撃墜数を稼ぐ、かな。ゴーグル取って貰わないとね。

現在の撃墜数
はるか545 ヤガミ228 タキガワ204 イイコ188

ヤガミ嫌悪517 タキガワ嫌悪72

続きを読む "嫌悪MAX"

| | トラックバック (0)

2005年10月 3日 (月)

ヤガミをいじめて遊んでみる

2253ー4ー23
海軍魔女が敗けてしまいました。第6異星人の団体様お待ちしてます。 この場合、派遣中になっているタフト大統領の運命やいかに。

ヤガミ嫌悪496。このまま放ったらかしにしておけば、嫌悪スパイラルで関係は悪化していきそうだけど、せっかくなので積極的に嫌がらせ。とはいえ、いずれは関係改善をとか思うと、あんまり大胆な事が出来ないのがチキンの悲しいところ。せいぜい、自分で話しかけて気のない返事を返とか、そんなもんだ。それでも+20なんて反応が返ってくるあたり、いままで如何に甘やかしていたかって感じ。
ふと思いついて、目の前でタキガワと話し込んでると、みるみる
嫌悪は上昇していく。おお、なるほど。これも面白いぞ。

前回マッサージは散々断られ、やっとOKしてもらってラストまでたどり着いたらば、いい顔で微笑んだ揚げ句に嫌悪+75とかやられたので、再度挑戦。おっと、あっさり引き受けましたよ。二人とも真っ直ぐ前方を睨んだまま走ってると、艦内マラソンみたいだよ。色気が無いったら。
しかも前回はノーミスでおしりまで辿りついたくせに、今回気が乗らないのかちっとも巧くないです。
大人技能も気分によって変わるのかね。やめてもらうのと、しつこくやり直させるのとでは、どっちが機嫌を損ねるのか分からなかったので、とりあえずこき使ってみたけど。単に女王様気分だったとも言う。でも結局今回も、なんかいい感じの表情で微笑んでもらちゃったので、もしかして辛抱強く付き合ってくれた、とかそういう評価なんでしょうか。嫌悪は+20にしかならないし。

16:35 第5異星人、正規艦隊。
タッキーが全然役に立たないですよー。ご先祖様みたいですよー。からちっとも離れやしない。250年の進化も、恋の病の前では無力であるか。その分ヤガミが張り切る。いやあの、イイコちゃんが追いつくまでもう少しペース落として下さいよ、兄貴。

うっかり序盤に中国茶セットを渡してしまったためか、ヤガミは今回、ホントにいい兄貴分だったんだが。戦闘が終わると、必ず若手二人に声をかけに行くし、二人からコーヒーを貰っていたのも目撃している。どうしてはるかにだけは冷たかったのかしら。それはそれで特別扱いということなんでしょうが、何だか釈然としないんですってば。
今回はちっとも倒れないしね。被弾後に
整備繰り返してる時ぐらいかな。そういえば魚雷を切らしてしまった時には、よれよれの状態でしつこくローディング確認を繰り返し、倒れるという、鳩豆なこともして下さいましたっけ。
現在もまだヤガミタキガワの人間関係は大変良好ですが、このまま本格的にタッキーと深い仲になったらば、どのようになるのだろう。

| | トラックバック (0)

2005年10月 1日 (土)

久しぶりの精鋭艦隊

2253ー4ー16
ロード後いきなりシルチス付近、間髪入れずに
2種アラート。あまり時間がないので、一応赤点一つだけくっついてるノアキスへと航路を変更。

ヤガミ嫌悪454。そして0だったタキガワ嫌悪も31まで上がっております。直接はほどんどパラメータ動かしてないはずなのに。やはりこちらが気のあるような行動を取り始めると、焼きもちを焼く権利もあるだろうとか、そういうことなんですかね。BGMが幸せ系から切ない系に戻っちゃったぞ。

ヤガミがふらふらしながら近寄ってきたので、一瞬逃げてやろうかと思ったが、相手をしてみる。

ヤガミニャンコポンから、食事でもどう? とさ」

せっかく無視しないでちゃんと礼を言ったのに、嫌悪+4ときた。えっと、これで無視した場合は、ヤガミは機嫌がいいのだろうか。伝言あんまり使ってないので、いまいちはっきりしないんだけどな。そういえば伝言を無視した場合は、ニャンコポンの好感度にも影響あるのだろうか。ま、この人間関係の検証はこれからね。

きたきた、やはり宇宙都市が参戦。戦力生産能力140。火星衛星も戦力30そこそこになっちゃいましたからね。どんどん補給艦隊送って下さいよ。RBは遠慮するけど。

あっさりノアキスに入港出来そう、とか思った途端、思わぬ大物が釣れてしまったぜ。

18:46 第5異星人、精鋭艦隊登場。
二方向から寄せてくるちょっとやっかいな布陣です。しかも戦力200超の人たちは、物量戦が得意だから。容赦なく
サンダーボムばら撒いてくるからなー。でも優秀な水測のお陰で、発見が早くて助かったわ。
久々にRB4機揃って出撃したので、ヤガミタキガワイイコの見事な編隊飛行を拝ませてもらう。交ざろうかと思ったのに、夜明けの船は果敢に敵艦隊へ向かって突っ込んで行っちゃうし。ああ、もう。仕様が無いのでを追いかけ弾除けに回る。
みんなに手柄を取らせるキャンペーン中なので、
魚雷機雷も使わずに行くのだ。そして狙いは魚雷機雷なのだ。あっしまった、機雷かと思ったら異星母艦だったわ!
夜明けの船の周囲は
魚雷だらけ、こっちがジタバタしている間に、RB3機は悠然と編隊飛行のまま接近して来る。なによ、みんな余裕あるじゃないのー。もしかして、は今回囮だとでもいうんですか? 6ターン目まで3機編隊は初めて見たかな。そして散開。じゃあ逃げられないようにと、敵船の進路を塞いであげたら、みんな追いついて来ないし。はるかが落とすと思ってるんですかね。確かにこれまでは、敵の進路より前に出て、仕留めつつ戻って来る戦闘パターンが得意だったんだけども。

はるか544、ヤガミ219 タキガワ204、イイコ186

帰ってきたらば、ヤガミ嫌悪は476まで上昇している。折よく向こうから話しかけて来たので、気のない返事を返してやる。+35ってどういうことさ。普段自分だって平気でやるくせに。あ、でもはるかがそういう行動をとったのは、初めてだったかな。やっぱり甘やかし過ぎたか。しばらく、スパルタで行きますよ。

| | トラックバック (0)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »